医療法人生登会 寺元記念病院 看護部 よりそう看護を理念に掲げ、看護で患者様に選ばれる病院を目指しています。

教育概要

一日でも早く安全な看護が提供できるよう、
基本をゆっくり丁寧に指導します。

集合研修

入職時は、先輩看護師が分かりやすく、丁寧に講義や技術指導を行います。急変時対応や採血などはシミュレーターを使用し練習します。
 一年を通じて、医師、臨床工学技士など各職種による院内研修の他、看護協会主催の研修や近隣他病院との合同研修など院外研修にも参加します。

ローテーション研修

各看護単位のローテーション研修を行います。これにより、いろいろな疾患に対する看護が学べます。

プリセプターシップ

配属部署での日々の指導はプリセプター制で行います。一人の新人看護師に一人の頼れる先輩看護師がゆっくりと指導します。厚生労働省のガイドラインに基づいたチェックリストを使用しますので自分自身の習熟度が見えます。目標設定を決め、達成できるようにプリセプターが支援します。

ライフスタイルに合わせた学習を支援し、スキルアップの機会を提供します。

一人ひとりのレベルに応じて目標設定を行い、その達成を支援する研修を実践します。

臨地実習

楽しく学び成長できる実習
たくさんの笑顔が見られる実習体験

学生の成長のスピードはさまざまで、学生は他の学生と自分を比べがちですが、実習終了時には、当初よりも確実に成長しています。その成長の手助けができることだけではなく、私自身の看護を見直し看護観を磨くことのできるのが実習指導だと思っています。このことを皆様と共に経験していけたら嬉しいです。是非一緒に働いてみませんか。

facebook

blog

facebook

〒586-0017
大阪府河内長野市古野町4-11
Tel.0721-50-1111
Fax.0721-50-1122

生登会グループ